 |
|
|
「十三の月の暦」
二十四節気・太陰歴など13月の歴にまつわるエピソード、歴史、いろいろなお話
【日時】07' 1/ 21(月)
kin233‥赤い水晶の空歩く者
【時間】
19:00〜22:00
【料金】
2000円 (1drink付) / 要予約
【場所】
モダナーク・ファームカフェ TEL:078-391-3060 Mail:modernark-cafe@chronicle.co.jp
【個人セッション- もっと具体的にいろいろ聞きたい人の為に - 】
例えば‥
いろんな歴を組み合わせ自分の時間をもっと立体的に組み立てる
歴から紐解く自分の目的とプロジェクトの立て方やスケジュール管理の仕方、マヤ歴と旧暦を身近に役立てる見方…等
【日時】同日 ・13:00〜14:00 ・15:00〜16:00 ・17:00〜18:00
【料金】1時間 2000円 (1drink付)・お一人様からOK / 要予約
【予約先】モダナーク・ファームカフェ(後日詳しく受合わせ有) |
 |
暦のワークショップ
あなたの使っているカレンダーは、使いやすいですか?
あなたにとって、カレンダーとはなんでしょう。
こよみとはそもそも、何なのでしょう。
何を計っているのでしょう。
時間との付き合い方を見つめ直すことで
自然と調和した本来の時間感覚を取り戻しましょう。
本来の時間とは、直線のように進むものではなく
循環しながら、螺旋上昇してゆくものです。
【ワークショップ進行役】
トミタタカフミ(冨田貴史)
http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/
名古屋市在住。「核」「環境」「平和」をテーマにしたイベント・ワークショップの企画制作、映像制作、執筆などを行なう。 自然のリズムと調和したライフスタイルを提案する「暦と時間のワークショップ」を全国各地で主宰している。
|
|
|
|
|
|
|